俺の育児

ママならぬ育児を楽に

あなたの知らない絵本の世界

あまり絵本に縁のない人生を送っていましたが、子供が生まれたことで何冊か絵本を買ったりもらったりしています。

どうやら絵本のゴールデンスタンダード的なものもあるようで、子育てをしているパパやママのほとんどが知っている本だったり、あるいは確実に子供が喜ぶこと本があるようです。

 そんなことを一切知らない私が、この絵本はうちの子が喜んで読んだなというものを挙げてみます。

 

・いないいないばああそび

 顔を隠しているページをめくると、ばあ!と顔がでてきて子供は大喜びします。通常版と、一回りちいさいおでかけ版があります。

いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん)

いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん)

 

 

 

はらぺこあおむし

 恥ずかしながら、子供が産まれるまでこの本の存在を一切知りませんでした。どこの保育園にもある絵本のようです。関連グッズもたくさんあります。

はらぺこあおむし エリック=カール作

はらぺこあおむし エリック=カール作

 
はらぺこあおむし 木製くねくねプルトイ

はらぺこあおむし 木製くねくねプルトイ

 

 歌もあります。

www.youtube.com

 

 

 

・だるまさんが/だるまさんの/だるまさんと

ゆかいな「だるまさん」シリーズです。0-1歳の子供にとって、擬音が楽しいみたいですね。ダルマの概念があると楽しめるかと思って、おきあがりこぼしもセットで遊ばせています。

だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

 
おきあがりポロンちゃん(25cm) No.346 *色はご指定できません

おきあがりポロンちゃん(25cm) No.346 *色はご指定できません

 

 

 

 ・コロちゃんのクリスマス

しかけ絵本で、めくるところがあるのが楽しいみたいですね。

コロちゃんのクリスマス―コロちゃんのびっくり箱 (絵本の部屋―しかけ絵本の本棚)

コロちゃんのクリスマス―コロちゃんのびっくり箱 (絵本の部屋―しかけ絵本の本棚)

 

 

 

・ がたんごとん がたんごとん

 がたんごとんという擬音が楽しいみたいです。

がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本)

がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本)

 

 

 

・おべんとうバス

 おべんとうのおかずたちが、返事をしながら次々とバスに乗ってくる、ただそれだけなですけどね。返事ができるようになったり、バスに興味をもつきっかけになりました。

おべんとうバス

おべんとうバス

 

 

 

・きいろいのはちょうちょ

 これもしかけ絵本で、ページをめくるとちょうちょの正体がわかります。

きいろいのは ちょうちょ (五味太郎・しかけ絵本 (1))

きいろいのは ちょうちょ (五味太郎・しかけ絵本 (1))

 

 

 ねないこだれだ

これも人気ですね。寝ない子がおばけになっちゃうというお話。

ねないこだれだ (いやだいやだの絵本 4)

ねないこだれだ (いやだいやだの絵本 4)

 

 ついでの作者の自伝的絵本も紹介しておきます。「ねないこだれだ」はしつけのための本ではないんですよ、という。

ねないこはわたし

ねないこはわたし

 

 

 

もこもこもこ

 擬音でこどもが喜ぶ本ですね。

もこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

もこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

 

 

 

くっついた

 いろんなくっついたが楽しめる本です。最後にお父さんやお母さんともくっつくので、そのページでスキンシップもできますね。

くっついた

くっついた

 

 

 

 ・じゃあじゃあびりびり

 これも擬音が楽しい本ですね。

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

 

 

 

アンパンマン にほんご えいご ことばを育む  NEWことばずかんDX

 これは窓@ニューヨーク再び!の中の人のおすすめですね。

 

 

以上、絵本に縁のなかった私が、子供が生まれたことで知ることができて面白いと思えた本でした。